赤パンツ(60代)

タックルは胸でヒットする(210417 多摩川グランド)

数日前の天気予報では当日は1日中雨とのことでした。先週の土曜日の久々の練習の時に全力ダッシュをしないように走りましたが、翌日から3日間も脚の筋肉(特に右ふくらはぎ)にダメージが残りましたので今回は朝から雨が降っていたらサボってお家でのんびりしようと思っておりました。

そうしましたら前日の晩には天気予報で雨の降り始めが午後2時くらいからになりました。迷った時はとにかく突っ込めということでアフターの呑みは自粛して練習が終わったら即帰宅してお風呂に入って筋肉をほぐすことにして、8時からの麻布多摩川クラブの練習に参加しました。

事前にSNSのグループで配布されていた練習計画では今日はコンタクト練習を多めにするとのことでした。走ること自体もままならないのですが、身体をバチバチと当てる練習はなかなか出来ないので楽しみにしてました。コンタクト練習をはじめるときに若手メンバーのアドバイスがあり、タックルに入るときに前方に腕を真っ直ぐに差し出すことそしてバインドよりもまず身体を寄せて胸でヒットするといいとのことでした。実際に胸でヒットすることをイメージして、タックルダミーを持っている相手に当たってみるとなかなかいい感じでした。

目でボールを追っていてもまだまだ腰高のままで手だけになって足腰がついて行かずにもどかしいのですが、少しだけ前に進めた気がしてきました。

-赤パンツ(60代)