うまい具合にラグビートップリーグのクボタスピアーズとサントリーサンゴリアスの一戦のチケットを入手したので秩父宮ラグビー場に観戦に行って来ました。
初夏のようないいお天気でしたので早めにうちを出て、開場時間(12:30) までのんびりと外苑界隈を散策しました。
そして開場時間の15分前に秩父宮ラグビー場に行くともうたくさんの人が開場を待って並んでいました。
今回はコロナ対策で座席も前後左右は空けてありユッタリと観戦する事ができました。
バックスタンドの端っこのインゴールのところのクボタスピアーズの応援席でしたので試合前の練習もしっかりと見る事ができました。
試合の結果は皆さんもご存知のことと思いますが最後まで目の離せない好カードでした。スクラムの前列の真ん中でロックの選手のようにデカく縦横自在に走るマークス選手と試合を終始コントロールして最後にトライを決めた千両役者のバレット選手が特に印象に残っています。
帰りがけに道草くってラーメンを食べました。
随分と長いことリハビリ自主トレをして来ましたが、今度の土曜日から多摩川の河川敷のグランドでの練習に参加することにしました。赤パン3年生やっと始動ですがな。